2024-08

治療

14、妄想の治り方

妄想の治り方 妄想は人間関係性でもありますから、消えてなくなるのではありません。妄想の人間関係性が別の穏やかな人間関係性に置き換わっていく感じになります。人間関係性についてはこちらの記事を参照ください。どのように妄想に陥ってしまうのか? 妄...
症状

13、S君のその他の症状

S君の症状は妄想だけではありませんでしたので、ザっとお話させていただきます。 強迫症状  参考記事:神経症 強迫症状とは、強迫観念に対して確認行為・強迫行為がある訳ですが、「鍵を閉め忘れていないか?」という心配(強迫観念)に対して鍵の確認行...
記事11~記事20

12、終戦記念日

先の戦争で亡くなった方のご冥福をお祈りします。 戦争を振り返リ今後の日本の平和を考える上で、先の大戦や戦前の教育がタブー視され、何となく議論が深まらない気がします。同時に周辺国からの非難が、日本人の思考をストップさせているようにも思います。...
症状

11、どのように妄想に陥ってしまうのか?

次にどのように妄想に陥ってしまうのかを説明します。ここでは私の経験をお話します。主治医が精神病だったなんて聞きたくないとは思いますが、参考になると思うので説明します。 症例として扱いたいので、当時の私をS君とします。これはあくまでS君の場合...
症状

10、妄想について

妄想という言葉は皆さんもよく聞くと思いますが、どういうのが妄想になると思いますか?現実にはありえない事を妄想というのでしょうか? 被害妄想とは 被害妄想は、「命が狙われている」「盗聴器が仕掛けられている」「悪口を言われている」などがあります...