記事11~記事20 12、終戦記念日 先の戦争で亡くなった方のご冥福をお祈りします。 戦争を振り返リ今後の日本の平和を考える上で、先の大戦や戦前の教育がタブー視され、何となく議論が深まらない気がします。同時に周辺国からの非難が、日本人の思考をストップさせているようにも思います。... 2024.08.15 記事11~記事20雑談
症状 11、どのように妄想に陥ってしまうのか? 次にどのように妄想に陥ってしまうのかを説明します。ここでは私の経験をお話します。主治医が精神病だったなんて聞きたくないとは思いますが、参考になると思うので説明します。 症例として扱いたいので、当時の私をS君とします。これはあくまでS君の場合... 2024.08.10 症状記事11~記事20
症状 10、妄想について 妄想という言葉は皆さんもよく聞くと思いますが、どういうのが妄想になると思いますか?現実にはありえない事を妄想というのでしょうか? 被害妄想とは 被害妄想は、「命が狙われている」「盗聴器が仕掛けられている」「悪口を言われている」などがあります... 2024.08.04 症状記事 1~記事10
記事 1~記事10 9、精神科の病名について 「先生、私の病名は何ですか?」と聞かれることがあります。実は精神科の病名は厳密なものでもなく、医者によって、また診察時期によって、病名が変わる事はよくあります。時代の変化とともに、病名もどんどん増えてます。 我々が理解しやすいように、統合失... 2024.07.28 記事 1~記事10診断
統合失調症 8、統合失調症と躁うつ病の 類似点・違い 統合失調症の妄想と(躁)うつ病の妄想は違うと聞くことがありますが、本当に違うのでしょうか? それならば、統合失調症と(躁)うつ病の不安は違うのでしょうか?統合失調症の意欲減退と(躁)うつ病の無気力は違うのでしょうか?統合失調症と(躁)うつ病... 2024.07.25 統合失調症記事 1~記事10診断躁うつ病
治療 7、うつ病の治療 もし読んでいなければこちらから読んでいただけると、理解しやすいと思います。うつ病 診断 症状“うつ” 原因はいろいろ 軽い”うつ”であれば、時間が経てば良くなります。患者さんがクリニックに予約して、1か月後の受診時には良くなっていることもあ... 2024.07.20 治療記事 1~記事10
記事 1~記事10 6、”うつ” 原因はいろいろ 前回のブログ(うつ病 診断 症状)でうつ病の構造について説明しましが”今回は様々なパターンを見てみます。 ”うつ”と誇大妄想 ここで私の患者さんの例をお話します。患者Aさんは30歳前半の男性の方で都内の企業にお勤めの方でした。そろそろ実家に... 2024.07.13 記事 1~記事10診断躁うつ病
記事 1~記事10 5、うつ病 診断 症状 うつ病の症状を羅列しても、よく分からないと思うので本質的なお話からします。 うつ病の本質 うつ病を一言で表すと、「存在・アイデンティティの危機」となります。 例えば、ヤクザから金を借りたけど返せない。あした「組事務所に来いと!」言われている... 2024.07.10 記事 1~記事10診断躁うつ病
神経症 4、神経症 近代の精神医学は、統合失調症を軸に発展してきました。統合失調症は人格荒廃まで進むと考えられていたため、それを鑑別することが重要であったからです。神経症は統合失調症に当てはまらない患者群という意味合いもありました。 神経症の症状は多彩であり、... 2024.07.08 神経症記事 1~記事10診断
記事 1~記事10 3、躁うつ病(双極性障害) 気分が高揚し、何でもできるかのような万能感があって、多弁・多動になる。疲れ知らずで人によってはオーバーワークをしたり、家事をやりすぎたりする。気が大きくなるため散財することもある。躁状態は長く続けることが難しく、いずれうつ相となる。 近年、... 2024.07.07 記事 1~記事10診断躁うつ病